タイ・バンコクの公共交通機関ガイド|バス編

タイ基本情報

初めて海外、初めての知らない土地となると、不安なのは現地での移動方法。

うまく電車に乗れるかな?タクシーは少し怖いな…などなど色々なことを考えながら公共交通機関を利用する方は少なくないでしょう。

ビビりの私も初めてタイを訪れた時は、言葉が通じないのが怖くてタクシーに乗れず、行き先がわからない為バスにも乗れず、ただひたすら目的地まで歩き続けたというような苦い経験があります。

今回はかつての私のようなタイ初心者さんの為に「タイ・バンコクの移動で使える公共交通機関」の中でもバスに絞って詳しくご紹介していきます!

電車について知りたい方はこちら

タイ・バンコクの公共交通機関ガイド|電車編
バンコクの公共交通機関の完全ガイドを作りました!この記事ではタイ・バンコクの中で使われる交通機関の中で最も使う機会の多いであろう電車(BTS・MRT)と鉄道(国鉄)の路線図や運賃、乗り方などについてまとめています。

タイ・バンコクの「バス」

タイ・バンコクの移動で大活躍する電車ですが、その種類は主に3種類あります。

  • 路線バス
  • 長距離バス
  • ロットゥー

バンコク都内中心部の移動については路線バスをを活用でき、バンコクから郊外への中~長距離移動で活躍するのが長距離バスやロットゥーです。

それぞれのバスについて詳しくご説明していきますね。

路線バス

路線バスはバンコク市内の指定路線を走るローカルバスです。

ものすごい数の路線があり、表記は全てタイ語ですので、タイ文字が読めず土地勘が無い場合は少々難易度の高い乗り物と言えるでしょう。

しかし、電車の走っていない所もカバーしてくれている上に運賃が安いので、乗り慣れてしまえば使い勝手の良い乗り物の一つと言えるでしょう。

路線バスの種類と運賃

路線バスは大きく分けると以下の3種類があり、それぞれ運賃が異なります。

  • 赤バス:一律8バーツ
  • 赤以外のバス:一律10バーツ
  • エアコンバス:距離に応じて13~40バーツ位

赤バスとはその名の通り車体が赤いバスで、運賃が最も安いです。

運賃が安い為、同じ行き先の赤以外のバスよりも人気があり込み合っている確率が高いです。

赤以外のバスは、ピンクやブルー、オレンジなどの色が一般的で、こちらも運賃は一律です。

最後のエアコンバスは距離に応じて運賃が変わるバスです。色はブルーや黄色、オレンジが多く、他のバスとの見分け方は、窓が締まっているかどうかです。

窓が締まっているバスはエアコンバスです。

路線バスの乗り方

路線バスの乗り方の手順は以下の通りです。

  1. バス停で手を挙げてバスを止める
  2. 乗り込んだら車掌さんが順番に回ってくるので運賃を渡す
  3. エアコンバスの場合は車掌さんへ行き先を告げる
  4. バス停が近づいたら乗降口付近のブザーを鳴らす

日本のバスと違い、運賃は車掌さんへ渡すスタイルです。

自分が乗り込んだバスの運賃がわからない場合は、手のひらにありったけの小銭を乗せて、車掌さんに取ってもらうのが手っ取り早いです。(昔私がよくやってた方法。笑)

※エアコンバスのみ距離に応じて運賃が異なりますので、支払い前に行き先を告げましょう。

タイの方々はとても優しいので、外国人がバスに乗ると気にかけてくれます。降りる場所が不安な方は、聞かれなくても車掌さんへ行き先を告げておけば、到着時に声をかけて降ろしてくれます。(これも私がよくやってた方法。笑)

路線バスの活用に便利なアプリ

目的地へ向かうバスがわからない、乗りたいバスが全然来ない。そんな場合に活用できる便利なアプリが以下の「ViaBus」というアプリです。

GPS昨日は赤バスしか反応しないのであんまり使い勝手がよろしくないのですが、行きたいところへ行くバスの番号が知りたい場合はめちゃくちゃ便利です。

バスを活用しようと思っている方はダウンロードしておくことをおすすめします。

ViaBus

ViaBus
開発元:Intouch Marsvongpragorn
無料
posted withアプリーチ

長距離バス

長距離バスはバンコクと他県を繋ぐ定期運行バスで、バンコク都内の3か所のバスターミナルからそれぞれ運航しています。

列車で行くよりは少しだけ運賃が高いのですが、その分列車よりも早く、1日の運行数も多い為、融通が利きやすいのがポイントです。

長距離路線を使う外国人は主にバックパッカーの方ですが、パタヤやサメット島など、バンコク近郊のリゾート地へ行く中距離路線は、タクシーで行くよりも安価なので外国人の利用者も多いです。

長距離バスのバスターミナルはバンコクに3か所

長距離バスのバスターミナルはバンコクに3か所あり、それぞれ行き先が異なります。

それぞれの所在地と行き先は以下をご確認ください。

バンコク東バスターミナル(エカマイバスターミナル)


行き先:チョンブリ―、シラチャ、パタヤ、ラヨーン、サメット島などタイ東部

バンコク南バスターミナル

行き先:プーケット、クラビ、カンチャナブリ、サムイ、ホアヒンなどタイ南部と西部

バンコク北バスターミナル

行き先:チェンマイ、チェンライ、コンケン、ウドンタニ、コラートなどタイ北部と東北部

チケットの買い方

長距離バスのチケットはバスターミナルの窓口で購入可能。当日のみでなく別日のチケットも購入できるので、朝一番のバスに乗りたいなど指定の時間帯がある場合や、連休時など利用者が集中する時期は利用日よりも早めにチケットを購入しておくことをおすすめします。

行き先ごとに購入窓口が違うので、行きたい場所の表示がある窓口を探しましょう。

長距離バスの乗り方

バスのチケットを購入すれば、どの番号にバスが停まっているのかなどを教えてくれます。バスの近くには必ず係員の方が居るので、バスのチケットを見せて、乗り込むバスを間違えないよう注意しましょう。

一応出発時刻もチケットに記載がありますが、到着や出発が遅れる事は日常茶飯事なのであまりアテに出来ないというのが正直な所。

ロットゥー

ロットゥーとは、中~長距離を運航する約10人乗りのバンです。

満席になれば出発するという仕組みなので一日の運行数は決まっていませんが、長距離の大型バスに比べてスピードが速く小回りが利く為、所要時間を短縮できるのがメリット。

しかし、高速道路もビュンビュン飛ばして走るため、少々危険な乗り物でもあります。

大型バスが運行していない路線もカバーして走っているので、すこしマイナーな観光地へ行く場合はこのロットゥーに乗る機会も多いでしょう。

チケットの買い方

チケットは長距離バスと同様に専用の窓口で購入します。

長距離バスと違って時刻表が無いので、購入後いつ該当のロットゥーに乗れるか、いつ発車するかはわかりません。

ちなみに、やったことは無いのですが、ロットゥーは途中乗車も可能です。その場合はチケットが無く、降車時に運転手へお金を渡す仕組みとなっています。

ロットゥーの乗り方

チケットを購入したら、乗り場へ行き、チケットを見せて間違いが無いかを確認してから乗り込みましょう。

チケットには一応発車時刻等の表記はあるのですが、定刻になっても満席になっていなければ発車しない場合もざらにあります。逆に定刻前でも満席になったら出発です。

ですので、お手洗いに行く場合はチケット購入前に念のため済ませておくのがベターです。

まとめ

今回はバスの種類や乗り方についてご紹介しました。

長距離バスやロットゥーは冷房がガンガンに効いていて調整も出来ない場合が多いので、防寒対策の羽織物やブランケットは持参する事をおすすめします。

今回ご紹介したバスの運賃等は予告なく変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

量が多くなってしまうので、その他の交通機関については別の記事でまとめています。

電車編はこちら。

タイ・バンコクの公共交通機関ガイド|電車編
バンコクの公共交通機関の完全ガイドを作りました!この記事ではタイ・バンコクの中で使われる交通機関の中で最も使う機会の多いであろう電車(BTS・MRT)と鉄道(国鉄)の路線図や運賃、乗り方などについてまとめています。

こっちはタクシーやトゥクトゥクなど。

タイ・バンコクの公共交通機関ガイド|タクシー・その他の乗り物編(トゥクトゥクなど)
バンコクの公共交通機関の完全ガイドを作りました!この記事ではトゥクトゥクやモーターサイなど、タイ・バンコクの中や地方で利用できる電車とバス以外の交通機関をまとめています。タイならではの乗り物を攻略すれば、移動がもっと便利になるので是非トライしてみてください。