カフェ No Tuesday in Pridi|フレンチトーストが美味しいプラカノンの隠れ家カフェ プラカノンにあるおすすめカフェ「No Tuesday Cafe in Pridi」は、プラカノン通りからかなり北に行ったところにお店があります。2階建ての広々とした空間はお洒落で落ち着きがある。お客さんが少ないので、作業や勉強にも集中しやすい環境です。 2025.03.17 カフェスイーツ
カフェ iki haus|プラカノン通り沿いに突如現れるおしゃれ一軒家カフェ iki hausはプラカノン通り沿いにある一軒家カフェです。ローカルな雰囲気の中に突如現れるおしゃれ空間は、通行人の目を引く存在感。広い中庭やお洒落な店内が素敵で、タイ人の若者だけでなく外国人のお客さんも多いお店です。フォトジェニックな空間で、写真映え間違いなし。 2025.01.27 カフェスイーツ
ショッピング Butterbear Cafe(バターベアカフェ)|大人気クマちゃんのお店で一時帰国用のお土産ゲット Butter Bear(バターベア)は今年タイで大人気となったクマのキャラクターのお菓子屋さんです。可愛いベアーが店頭へ訪れる日は、バンコク周辺からたくさんの人が訪れます。お店ではクマのイラストが入ったお菓子やぬいぐるみなどが販売されており、多くの旅行者も買いに来ます。 2024.12.07 ショッピングスイーツ
カフェ a)pink rabbit + Bob|ケーキの種類が豊富すぎ!ソンワート通りのおすすめカフェ 素敵なカフェが多いソンワート(ソンワット)通り。ケーキの種類が豊富でレトロな雰囲気が人気のa)pink rabbit + Bobはおすすめしたいお店のひとつです。見た目が可愛いケーキはタイ人の若者たちに大人気!散策中の休憩に丁度いい、通りの中間あたりにあるのも魅力です。 2024.12.05 カフェスイーツ
カフェ Hong Sieng Kong(ホンシェンコン)|古い屋敷を改築したタラートノイ川沿いのレトロなカフェ Hong Sieng Kong(ホンシェンコン)はタラートノイの川沿いにあるレトロな雰囲気のカフェです。古い屋敷を改築して造られており、店内には多数の展示物もあります。レンガ造り風の壁や、アンティーク調の家具類など、内装も素敵。川沿いのテラス席が人気で、多くのお客さんがテラス席で写真撮影を楽しんでいました。 2024.10.26 カフェスイーツ
カフェ NICOLO BAKERY|おすすめはティラミス!プラカノン路地裏の小さなカフェ NICOLO BAKERYはプラカノンとエカマイの間にあるカフェ。ティラミスが人気のお店で、事前予約が必須なのだとか。路地裏の小さなお店ながら、多くのお客さんが訪れる人気店です。店内のディスプレイや家具もお洒落な雰囲気でまるでパリの小さなお店に訪れたような気分に浸れます。 2024.10.19 カフェスイーツ
ランチ Sailom Bangpu|どこを切り取ってもかわいい!バンプーで絶対立ち寄りたいスポット Sailom Bangpu(サイロムバンプー)は、カフェやレストラン、ショップなどが集まる複合施設です。可愛い陶器を使ったディスプレイでお馴染みのセラミックコーヒー・バイ・サイロムバンプーや、タイ人の間で話題になっているバナナクレープのお店などがあります。 2024.09.08 カフェスイーツランチ
カフェ ชิม แฟ กัน Specialty Coffee & Crepes|オンヌット・ピープルパーク近くの隠れ家カフェ ชิม แฟ กัน Specialty Coffee & Crepesはオンヌットの路地の奥ににある隠れ家カフェです。小ぢんまりした可愛らしい店内は雰囲気が良く落ち着く空間。不定期でセラミックのワークショップもおこなっていて、アート好きの人にもおすすめです。 2024.07.22 カフェスイーツ
スイーツ 小麦の王国|食感が楽しい!SNSでも話題のザックザクカレーパン 小麦の王国は、プロンポン(スクンビット33/1)にあるカレーパン専門店。日本にある小麦の奴隷というパン屋さんの看板メニューであるカレーパンはザックザク食感がクセになる一品です。フジスーパーのお買い物ついでに立ち寄れる立地も嬉しい! 2024.06.27 スイーツ
スイーツ HIKARI|最先端スイーツ!エムスフィアで買える「手で食べるミルフィーユ」 HIKARIはプロンポン・エムスフィアにあるミルプレッセの専門店。東京でも人気がある最先端のミルフィーユで、丸い見た目と食べ歩きできる形状が特徴です。ミルフィーユの特徴はそのままに、気軽に食べられる上に写真映えするという事もありタイ人にも人気! 2024.06.15 スイーツ