トンロー通りをフラフラ散歩している時に見つけたお店「Err Urban Rustic Thai」。
ラーメン屋さんや焼肉屋さんが軒を連ねていた一画に出来ていたので、めちゃくちゃ目立ちます。
吸い込まれるように中へ入ると、トラディショナルとアートが融合したような素敵な内装でした。
おしゃれだけどタイらしさも感じられるし、メニューは定番タイ料理を押さえているので、女子旅のアテンドにも使えそう!
トンロー駅近でおしゃれなタイ料理を探している方におすすめしたいお店です。
Err Urban Rustic Thaiの場所
Err Urban Rustic Thaiは、トンロー通り沿いにお店を構えています。
最寄りのBTSトンロー駅からは徒歩約5分ほどと徒歩圏内。むしろ近い。
トンロー通り・ソイ2の少し手前に位置しています。
駅を出たらトンロー通りの信号を渡ってからトンロー通りへ入りましょう。
後は3分くらい直進すれば右手にお店が見えますよ。
ちょうどニッコーホテルのお向かいくらいに位置する、居酒屋焼肉屋などがポコポコ並んでいる一画です。
Err Urban Rustic Thaiの店内
店内はそんなに大きくありませんが、もうほんと、とにかくかわいい!
トラディショナルなタイっぽさもあるのだけど、原色遣いやアートワークがとても現代風で、すごく好みでした。
ふわふわ系の可愛いとかおしゃれじゃなくて、なんだか都会的な印象を受けました。
(トラディショナルなのに都会的ってなんか矛盾してる?)
私が訪れたのは土曜のお昼過ぎだったのですが、ノーゲスト。
帰る頃に1組、外国人のカップルが入ってきましたが、特にランチメニューなどがある訳でもないのであまり賑わっていない感じでした。
お陰で落ち着いて貸切ランチを楽しめ、こちらとしてはウキウキでしたけどね。笑
ちなみにランチ営業は土日月曜のみ。
Err Urban Rustic Thaiのメニュー
メニューはそんなに多くないのですが、定番は押さえている感じ。
どちらかというとイサーン料理なのかな?
でもなんか写真が見たことない風貌のものばかりで、ちょっとソワソワしました。
価格帯はタイ料理にしてはちょっとお高めでしたが、店が可愛いの許す。笑
この日はカオジー(もち米の焼きおにぎり)と、ヤムカイダーオ(目玉焼きのヤム)を注文。
ヤムカイダーオは辛さ控えめにしましたが多分忘れられてて激辛でした。笑
ドリンクはなんだっけな?マナオソーダとかじゃなくシンプルソーダだった気がする。
ちょっと覚えてないけどシュワシュワです。
器も可愛いんかい。
カオジーは大好物のひとつなのですが、俵型は初めて食べました。
ボリュームがあってこれだけでも結構お腹にズッシリ。
めちゃカラのヤムカイダーオ。
辛いけど美味しかったよ!
ラープとかナムトックムーみたいな味付けです。
このヤムの汁をチョンチョンと付けながら食べるカオジーが最高でした。
基本情報
店名 | Err Urban Rustic Thai |
住所 | 56/10 Thong Lo, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110 |
電話番号 | 02-622-2292 |
営業時間 | 土・日・月:11:00-23:00 火・木・金:17:00—23:00 |
定休日 | 水曜日 |
最寄り駅 | BTS トンロー駅から徒歩5分 |
HP | https://errurbanrusticthai.co.th/ |
まとめ
おしゃれでテンションの上がるお店なので女子会にもおすすめしたい!
ただ、タイ料理にしては価格が高いなーという印象なので、頻繁には使えないかな。
近くにはスパンニガもあるし、もっと奥に行けば他にもおしゃれタイ料理屋はあるので、メニュー数とかも考えると劣っちゃうかなという気もするんですが、まだ出来て間もなく、小さくてプライベート感があるので、ここぞ!という時に使ってみてはどうでしょう?