タイ移住|現地採用必見!2万バーツ以下のお部屋を扱う不動産屋

お部屋探し

このブログではタイに移住したい方やバンコクで就職しようと考えている方向けの情報もたまに更新しているのですが、先日以下のような記事を書きました。

タイ移住|タイでお部屋探し!日本との違いや仕組み・特徴・初期費用を徹底紹介!
憧れのタイ移住を決めたなら気になるのがお部屋探し。この記事ではタイの賃貸物件のタイプや特徴、日本との違い、初期費用などについて詳しく解説しています。記事内に現地採用向けの物件を扱うおすすめ不動産屋のリンクもあるので併せてご覧ください。

お読みいただいた方の中には「内容はわかったけど、じゃあ部屋はどうやって探すの?」と疑問に思った方もいらっしゃるかもしれません。

ということで今回はバンコクでのお部屋の探し方と、2万バーツ以下のお部屋を扱っている不動産屋をご紹介します。

現地採用は日系の不動産屋が使えない!?

バンコクには日本でも知名度の高い日系の不動産屋や、タイの企業ですが日本人経営の不動産屋がいくつもありますが、これらの不動産屋は基本的に駐在員向けの物件しか扱っていない場合が多い為、家賃に下限がある場合が多いです。

サラッと見た感じだと、下限を3万バーツに設定している不動産屋が多く、それ以下のお部屋は取り扱っていない場合が多いようです。

従って、給与の低い現地採用向けの安い物件は基本的には自力で探すほかありません。

バンコクでのお部屋の探し方

では自力で探すとは一体どのように探せば良いのでしょうか。

不動産屋を通さずにお部屋を探す場合、コンドミニアムとアパートメントでは少し手順が異なるので違いを把握しておきましょう。

コンドミニアムの場合

コンドミニアムの場合は部屋ごとにオーナーが違う為、物件の管理事務所に行ってもすぐに空き部屋を見せてもらう事はできません。

インターネットで事前に見たい部屋を検索し、オーナーへ事前にアポを取り内見をさせてもらうのが一般的で確実と言えるでしょう。

インターネットで見たい部屋が出てこない場合、管理事務所で空き部屋が無いか問い合わせる事は可能です。その際空き部屋のオーナーの連絡先をもらえたり、運が良ければ管理事務所のスタッフさん立ち合いの下、その場で内見をさせてもらえる場合もあります。

アパートメントの場合

アパートメントの場合は管理事務所へ行き、空き部屋があればすぐに見せてもらえるでしょう。

飛び込みで物件を見て回るならアパートメントの方がお部屋を見られる確率は高いのですが、日本人をはじめとする外国人が多く住むエリアではコンドミニアムがほとんどで、アパートメントの選択肢が限られるというのが懸念材料となります。

ちなみに私は上記をちゃんと把握せず行き当たりばったりで部屋探しをしていたのですが、英語もそこそこでタイ語が全く話せなかった当時の私にとって、自力での部屋探しは本当に辛いものでした。

そんななかインターネットの掲示板に投稿されていた物件に問い合わせて出会ったのが、日本人経営の不動産屋でした。こちらの不動産屋に出会ってからは部屋探しがトントン拍子に進み、本当に助けられた気持ちでいっぱいになったのを覚えています。

やはり現地のプロにお任せするのが一番ですね!ということで、次の項目で現地採用におすすめの不動産屋をご紹介します!

2万バーツ以下の物件を取り扱う日本語対応可能な不動産屋

バンナーハウジング(プラカノンハウジング)

最近インスタの広告でよく見かけるバンナーハウジング。こちらはBANGKOK MANAGEMENT SERVICE CO.,LTD.が運営する不動産会社でBTSのバンナーからアソーク周辺までのお部屋を中心に取り扱っている会社です。

日本のテレビ(ケーブルテレビ)やインターネットの契約代行もしてくれるようなので、はじめてのタイ生活も安心ですね。

bangnahousing.com

※来店の場合は事前予約制

Nayoo不動産

Nayoo不動産は私が移住当初お世話になった不動産屋さんです。1万バーツ以下の物件も多く、仲介手数料が無料なのも嬉しいところ。

自社管理物件も複数あるようで、私は入居手続き期間中に日割り計算で別のお部屋を貸してもらいました。

ちなみに最近引っ越したのですが、今回もNayoo不動産にお願いをして色々なお部屋を見せて頂きました。

実店舗は無いようですが、HPのお問い合わせフォームから連絡する事ができます。

nayoo.asia

※HP内にお問い合わせフォームあり。

英語やタイ語ができるならHipflatで物件検索

Hipflatはコンドミニアムの空室検索ができるサイトです。

コンド名での検索や、住みたい駅での検索、家賃や間取りでの検索もできるので、条件に合った部屋を見つける事が可能。

ただし投稿者はタイ人の場合が多く、確実に日本語は通じないので英語またはタイ語でコミュニケーションが取れないと利用は難しいかもしれません。

www.hipflat.co.th

まとめ

今回はタイでの家の探し方と、現地採用にもおすすめの不動産屋をご紹介しました。

タイでの引っ越しは高額な引っ越し費用が必要なく極端な話、スーツケース一つで転居可能という身軽さが魅力。かく言う私もその手軽さからバンコクに住んで丸3年で2回の引っ越しを経験しました。

今回のお部屋探し記事が既にバンコクに住んでいる方にも、これからバンコクに住む予定の方にも参考になれば嬉しいです。