土日の朝はベッドの上で朝ごはんのデリバリーを選ぶのが週末のルーティーンというズボラ人間なのですが、いつも寝ぼけ眼で「このオニギリラボってめっちゃ朝から開いてるな~ほんまかいな」と思っていました。
毎週毎週そんなことを思って気になって仕方がなかったので、デリバリーではなく行ってみる事に。
結論、家の近所にあったら2日に1回は行く!
やさしいおにぎりにほっこりした気持ちになったので、早速ご紹介していきますね。
ONiGiRi Labの場所

ONiGiRi Lab(オニギリラボ)は、プロンポンのおにぎり専門店です。
BTSプロンポン駅から徒歩7分という立地で、早朝から営業している有難いお店。
店内に駐在員のドライバーさんがピックアップに来れるようなことも書いていたので、郊外へ通勤される方が朝ごはん用に買えるように、早朝から営業されているのかもです。
朝活で和食が食べたい日や、出勤前に立ち寄ってランチを調達したい時などに重宝しそうですね。
ONiGiRi Labの店内
店内は小ぢんまりしていますが、イートインスペースもちゃんとあります。

もちろん持ち帰りもOKです。
私はたしか土曜日のお昼ドンピシャの時間帯に行ったと思うのですが、イートインはギリギリ座れた感じでした。
人がいたので写真が撮れませんでしたが、あと4席くらいはあったと思います。

炭次郎もおにぎり食べてます。
ONiGiRi Labのメニュー
おにぎりメニューは80バーツから。

具は30種類以上!選べないよ~!!

メニューはおにぎり以外にお惣菜やおでんもあります。


おにぎりやおでんだけでは物足りないなと言う方は、定食もあるのでご安心を。

丼ものも結構美味しそうで気になります。

その他のお惣菜やドリンクなど。
この日はおにぎり定食をチョイス。
おにぎり定食は200バーツ以内であればおにぎりの組み合わせ自由です。
80バーツと120バーツとかでも良いみたい。
私は卵黄味噌漬けとエビマヨにしました。
メニューがとにかく多いので迷ってしまって、若干置きに行った感あり。もっと食べた事ない味のものにすればよかったー。笑

ちなみにお茶無料。ありがとうございます!

おにぎり定食は、おにぎりの他にお味噌汁、小鉢3種が付きます。
小鉢が3種類もあるのは嬉しいですね。

これ何かわからんけどめっちゃ美味しかった。鶏?

優しい味の出汁巻きに、おでんも付いてて、なんか得した気分♪

お味噌汁には海苔?あおさ?がたくさん入ってて美味しかった。

おにぎりはふわっと握ってあって、優しい塩気に具はしっかりと詰まっていて、美味しかった。
私が握るおにぎりはカチカチのギュウギュウなので、お店で食べるこういう優しいおにぎり大好きです。
基本情報
| 店名 | ONiGiRi Lab |
| 住所 | 26 Soi Methi Niwet, Khlong Tan, Khlong Toei, Bangkok 10110 |
| 電話番号 | 095-895-5115 |
| 営業時間 | 6:00-20:00 |
| 定休日 | なし |
| 最寄り駅 | BTS プロンポン駅から徒歩7分 |
| https://www.instagram.com/onigiri_lab_bkk |
まとめ
最近おにぎり専門店が色々な場所に出来ているよなと感じるのは私だけでしょうか。
ちなみに私は大学時代、将来は何らかの形でお金持ちになって、サイドビジネスとしておにぎり屋をすると言っていた程おにぎり好き。
なので、おにぎり屋を見る度に、あの頃の自分を思い出すきっかけになります。笑
ONiGiRi LABは駅から近いので、おにぎりが食べたい気分になったらまた買いに行きたいです。


