UCC Coffee Roastery(UCCカフェ)はゲートウェイエカマイにあるカフェ。
日本のUCCが経営するカフェなので、美味しいコーヒー豆だけでなく日本っぽいカフェご飯が楽しめるのも魅力です。
今回はフードとコーヒーを楽しみました。
UCC Coffee Roasteryの場所

UCC Coffee Roastery(UCCカフェ)はゲートウェイエカマイのM階入り口にあるカフェです。
BTS駅直結なので改札を出てから1分足らずでお店に到着します。
プラカノン側の改札を出て、そのままゲートウェイの店内に入るとすぐ右手がお店なので気が付かない事はないでしょう。

店内は2階建てっぽくなっているので、のんびり会話を楽しみながら長居したい人は2階部分が良いんじゃないかと思います。
UCC Coffee Roasteryのメニュー
メニューは一部抜粋ですが、こんな感じ。

コーヒーは少々お高めで、抹茶カフェラテやチョコレートカフェラテなどもあり。

続きましてフード。カツサンド美味しそう。

パスタは種類がたくさんありました。

どれも日本のカフェで食べられそうな、和テイストのラインナップです。これはバンコクのイタリアンには絶対ないよね。こういうの好き。
今回は軽く晩ごはんを食べたいなと思い訪れたので、パスタのセットにしました。

ドリンクはラテ。写真右側のはコーヒー豆です。とっても良い香りがしました。

セットはサラダかフルーツが選べます。私はサラダをチョイス。
バルサミコのドレッシングが美味しかった。

同行者のナポリタンです。太麺でボリューム満点。
喫茶店の懐かしい味。

私はレモンとプロシュートのクリームパスタ。
こちらも極太パスタでなんだか新鮮。創作うどんを食べているような気分になりましたが、味は美味しかった。
ナポリタンもクリームパスタも濃厚なので、普通盛りで結構なボリュームを感じました。
価格は少し高いと感じたけど、満腹感で言えば価格相応かなという印象。(判断基準が何バーツでお腹いっぱいになったか。笑)
コーヒー豆だけを買って帰るも良し!
UCCの店頭には写真のようなコーナーがあり、挽きたての豆を購入して帰る事ができます。
こちらが豆のメニューです。

コーヒー豆を売っているお店は結構ありますが、上記の様に名前と特徴だけズラッと書かれているのが一般的ではないでしょうか。
これでも大体好きな豆は選べるんですけど、本当は色々相談しながら好みの豆を買いたい…
でもなんだか聞きづらく、結局訳もわからず店員さんのおすすめを買って帰る事ってありませんか?(私だけ?)

UCCには豆の説明書きだけでなく、香りのサンプルも置いてあります。

実際の豆の香りも確認しながら選べるのはなかなか珍しいのではないでしょうか。
ちなみにコーヒー関連の商品も少しですが置いてあります。

基本情報
| 店名 | UCC Coffee Roastery |
| 住所 | 982/22, GATEWAY EKAMAI, MF Floor., Sukhumvit Road, Prakanong, Khet Klongtoey, Bangkok, 10110, 10110 |
| 電話番号 | 02-650-5400 |
| 営業時間 | 10:00-22:00 |
| 定休日 | なし |
| 最寄り駅 | BTS エカマイ駅から徒歩1分 |
| https://www.facebook.com/ucccoffeeroasteryTH/ |
まとめ
今回はゲートウェイエカマイのUCC Coffee Roastery(UCCカフェ)をご紹介しました。
ゲートウェイはちょこちょこ訪れる事があるのですが、食事の為に入る事はあまりなく、今までスルーしていました。
しかし、美味しいコーヒーも落ち着いた素敵な店内も、日本を感じるフード類もとっても気に入りました。
価格に少し割高感があるのは否めませんが、また近くでランチなどをするタイミングがあったら利用したいと思います。


