Chuはプロンポンにあるカフェです。
パンケーキやエッグベネディクトが人気で、日本人だけでなく欧米系の方もよく訪れるお店。
ガーデンが素敵な店内は1人でも入りやすい雰囲気なので、パソコン作業にも良さそう。
朝8時からオープンしているので朝活にもおすすめです。
Chuの場所

Chuはスクンビット・ソイ31の中ほどにお店があります。
最寄り駅はBTSプロンポン駅で、徒歩約10分程度ですが、アソークからも13分なので、プロンポンとアソークのちょうど真ん中位に位置している感じですね。
プロンポン駅から行く場合は、奇数側へ降りてアソーク方面に進みます。

角にオーボンパンがあるソイを右に曲がり、結構歩くと右手にお店の看板が見えるでしょう。
全然歩ける距離なんですが、個人的には思ったより遠かったという印象。(多分暑かったからというのもありますが。)
もしモーターサイで行く場合は、アソークからモーターサイを利用した方がスムーズです。
ノマドもOKな雰囲気の店内

Chuはもともとアソークとシーロムに2店舗あり、アソーク店は1度だけ利用したことがあります。
その頃はオフィスビルの中にあったという事もあり、パソコン作業をしている欧米人が多かったように記憶しています。
一方でプロンポンの移転先はガーデンとテラス席がある一軒家で、少しアットホームで明るい雰囲気に変わったように感じました。
客層はアソーク店と同様に欧米人の割合が高く、2名以上で訪れている方と1名で訪れている方の割合は7:3くらいでした。
ちなみに1名で訪れている方は皆さんパソコンしてた。

より素敵で居心地のよい空間へと変化したことや、住宅の多い立地という点からか、ファミリー層の利用率も高い感じがあります。
テーブルのサイズも大小様々で、幅広い層が利用しやすいと感じるお店作りをされているように感じました。
Chuのメニュー
Chuのメニューはいわゆるカフェ飯。

オールデイブレックファースト、サンドイッチ、パスタなどなど、軽くランチするのに良い感じのラインナップです。

お肉系など、晩ごはんにも良さそうなメニューも結構ありました。
このお店の人気メニューはパンケーキとワッフル、エッグベネディクト、そしてホットチョコレートなんだとか。

ホットチョコレートなんて1ページ丸ごとでかでかとご紹介がありましたよ。
この日はランチで訪れたので、同行者はベーコンガーリックチリパスタを注文。
私はと言うと、ランチなのにパンケーキブレックファーストというメニューをチョイスしました。笑

ドリンクはアイスラテ。豆は2種類から選べたので、酸味が強くない方にしました。
パンケーキは薄めのものが3枚で、薄く砂糖が降ってありました。

パンケーキの隣にはスクランブルエッグとかりかりベーコン。
ベーコンはソーセージとの2択でした。
ハニーバターも添えられていたので、甘いもしょっぱいも両方楽しむ事ができて最高でした。

コーヒーはミルクたっぷりでまろやか。酸味が弱い方にして正解です。
同行者のパスタもピリ辛で味が濃いめで結構美味しかったです。

軽食系の評判しか聞いたことが無かったので、パスタも美味しかったのは意外でした。
料理もコーヒーも美味しくて、話に花が咲きそうなものですが、店内が寒すぎたのでそそくさと出て別のカフェでだらだら喋りました。笑

ちなみに帰る時に気が付いたんですが、入り口にはケーキのショーケースもありました。

スコーンやクッキーも美味しいそうでした。
基本情報
| 店名 | Chu |
| 住所 | 18/1 Soi Sukhumvit 31, เเขวง คลองตันเหนือ, Watthana, Bangkok 10110 |
| 電話番号 | 091-545-4847 |
| 営業時間 | 8:00-21:00 |
| 定休日 | 毎週火曜日 |
| 最寄り駅 | BTS プロンポン駅から徒歩11分 BTS アソーク駅から徒歩13分 |
| https://www.facebook.com/CHU.BKK |
まとめ
今回はプロンポンにあるChuをご紹介しました。
メニューのバリエーションが豊かなカフェなので、朝ごはんやランチ会なんかにも使いやすいんじゃないかと思います。
ただ、とにかく寒いので、店内でゆっくりお喋りしたい方や、ちょっと仕事をしに行こうかなって場合は羽織物の持参をおすすめします。


