副業|クラウドワークスは稼げない?気になる報酬のしくみ・稼ぐコツを解説

副業

今日は 不定期で更新している副業ネタです。

副業に興味があるけれども一歩踏み出せない人の中には

  • 本当に稼げるのか?
  • ネットの仕事ってなんか怪しくない?
  • ちゃんとお金貰えるの?

などの疑問点や不安を抱えている人もいるかと思います。

今回は上記の不安を解消できる「クラウドワークスの報酬の仕組み」と「クラウドワークスで稼ぐコツ」についてお話します。

クラウドワークスの報酬のしくみ

まずはクラウドワークスの報酬の仕組みからお話ししていきます。

しっかり理解して、ルールを守って行う事で安心して取引をすることが出来ると思います。

支払いはクラウドワークスを仲介

ネット上で完結させる仕事をする上で「報酬が支払われる安心感(保障)」というのは絶対に大切です。

クラウドワークスでは、作業開始前にクライアントが仮払いを行い、納品・検収後に作業者へ支払われる仕組みをとっています。

クライアント側としては期日までに納品されずとんずらされた時にも仮払いしたお金が戻ってきますし、作業者側は、納品だけして報酬を支払われないリスクを避けることが出来ます。

仲介手数料について

しかしながらクラウドワークスを仲介して報酬を受け取る事で、運営側に手数料を引かれてしまいます。

クラウドワークスでは報酬に対して20%の手数料と、振り込み申請時に500円の振込手数料が引かれてしまいます。

つまり、1記事1000円の案件を受けても手取りは800円となってしまい、振り込みしてもらえるのは300円となってしまうという事です。

手数料がかからない方法は?

やり方を工夫すれば手数料を極力抑える方法もあります。

クラウドワークスでは報酬に応じてシステム利用手数料があり、それぞれ以下のように定められています。

  • 10万円以下またはタスク形式:20%
  • 10万1円~20万円以下:10%
  • 20万1円以上:5%

ライティングで10万1円以上の案件を狙うなら、月間契約で平日9‐5時稼働などの仕事に限られてくるようなイメージなので副業として1案件で10万1円以上は結構厳しいですが、Webサイト作成やプログラミングなどの案件なら対象になりやすいでしょうね。

もうひとつ、手数料を減らす方法として「楽天銀行への振り込み」というのがあります。

振り込み時の手数料は500円なのですが、楽天銀行のみ手数料は100円なのです。

登録は無料かつネットで完結、あとはネットバンキングの仕組みで管理ができるのでタイにいても登録でしました。

(本登録の際は自宅に届いた書類が必要になりますので、実家に協力してもらいました。)

クラウドワークス外での取引はリスクあり

手数料がかからない方法として、「報酬の受け取りはクラウドワークス外」でおこなうという方法もあり、これを提案してくるクライアントも多いです。

しかし、この場合報酬を支払わずに逃げる詐欺師のような人もいるので、そのリスクを理解した上で契約を進める事をおすすめします。

例えば、支払いは直接振り込んでもらうが、一旦クラウドワークス上での仮払いは済ませてほしいなどの保険はかけておく必要があります。

私の友人でもひとり支払いを踏み倒された人がいますが、運営側へ泣きついたとて「自己責任」で終わらされてしまいます。

不幸中の幸いとして、友人は数千円程度の取引だったのですが、これが数万円の大きな取引だったとしたら尚更悔しい想いをすることでしょう。

最近ではメッセージ上で個人的な連絡先の交換に関しての規制が厳しくなったようなのですが、それでも何かと理由を付けてクラウドワークス外での取引へ促す方はいるでしょう。

ある程度の信頼関係ができるまでは、サイト上での取引に留めておくことをおすすめします。

稼ぐコツは仕事選びにある!

クラウドワークスの報酬の仕組みを理解して頂いたかと思うので、次は稼ぐコツをお話します。

まず、クラウドワークスは稼げるのか稼げないのかですが、何も考えずに仕事を選んで作業をした場合、その答えは「それなりに稼げるけどめっちゃ大変」だと思います。

ですので、仕事を選びが一番大切!

今からお話するポイントを頭に入れて選ぶだけで、同じ作業量でも稼げる額が変わってきます。

仕事選びで押さえておきたい3つのポイント

仕事選びで押さえておくべきポイントは以下の3つです。

  • 継続案件に絞って応募する
  • タスク案件は避ける
  • 文字単価を気にする

この3つのポイントに気を付けながら仕事に応募するだけで、「めっちゃ大変」な思いをしなくても稼げるようになるでしょう。

継続案件に絞って応募する

これは私も応募の際に気にしていたポイントです。

単発で単価の良い案件もたくさんあるのですが、「応募→テストライティング→本採用」っていう段階を毎回踏むのって結構効率が悪いです。

また、継続案件ならば同じマニュアルを使って異なるテーマの複数の記事を執筆する事になるので、慣れてくると作業時間が短縮されます。

そして継続案件を通してクライアントとの信頼関係が築けたら、同じ内容の仕事でも単価アップが期待できる事、新しい仕事がある場合に一般公募の前に声をかけて頂ける可能性が出てくる事もメリットの一つです。

私の場合は始めてから3人のクライアントのみとお付き合いしています。

全て継続的に同じ仕事を受けている訳ではないのですが、何か新しいお仕事が出るたびに声をかけて頂けるので、新しいお仕事を自分で探す必要がなく助かっています。

仕事ぶりも評価して頂き、少しずつですが単価が上がってきているのも、継続案件のやりがいのひとつです。

タスク案件は避ける

タスク案件とは、クライアントとの打ち合わせや契約がなく、すぐに作業ができるお仕事のことです。

主に、アンケートや100文字程度の短文の執筆などが多く、10分~1時間くらいで1つの作業が完了するのが特徴です。

長文の案件の応募へ繋げるためにまずは短文のタスク案件をこなし、執筆に慣れるという目的で行うのは良いのですが、タスク案件だけで稼ぐのは正直無理があります。

タスク案件は手軽に作業を開始出る分、単価が安く、高くても1件100円が良いところではないかと思います。(ほとんどが5円とか20円とかです。)

私もはじめの頃はアンケートや短文作成のタスク案件をいくつかやってみましたが、「5分で完了!」と書かれてある案件に30分以上かかったのですぐにやめました。笑

文字単価を気にする

文字単価は私ももっと気にしておけば良かったなあと、今振り返って思います。

初心者向けの案件は1文字=0.1円かそれ以下のものが結構多いのですが、これって5000文字書いて500円しか貰えないんですよね。

ここをはじめから少し気にして、例えば1文字=0.3~0.5円前後の案件に絞って探した場合、報酬は5000文字で1500円~2500円となります。

ある程度実績が出来てきたら、1文字=1円以上の記事にもトライできるようになるので、文字単価は一番気にした方が良いと思います。

まとめ

今回はクラウドワークスの報酬の仕組みと稼ぐための仕事選びのコツについてお話しました。

こうやって文字にしてまとめると、自分が今後クラウドワークスで選んでいくべきお仕事の方向性やポイントについても明確になるのでいいですね。

興味はあるけどできるか不安な方は、まずアカウントの作成だけしてどんな仕事があるのか見てみるだけでも楽しいかも◎

クラウドワークス

クラウドワークスのサイトへは上記リンクまたはページ下部の広告欄よりジャンプできます。

副業系の記事は反応が良ければもっと掘り下げて色々書いていきたいとは思っているのですが、人気ないんですよね副業記事。笑

興味のある方は他のも読んで頂けると嬉しいです!

<広告>