GOOD FELLAS(グッドフェローズ)は、BTSトンロー駅のすぐ下にあるカフェです。
ホステル併設のアットホームでフレンドリーな雰囲気が魅力。
広めの店内には勉強や読書などの一人時間を楽しむお客さんが複数いるので、1人でもグループでも利用しやすいです。
駅近でノマド向けのカフェを探している人にもおすすめ!
GOOD FELLAS(グッドフェローズ)の場所

GOOD FELLAS(グッドフェローズ)は、BTSトンロー駅のすぐ下にお店を構えています。
最寄り駅はもちろんBTSトンロー駅。
駅の真下、奇数側、ちょっとだけエカマイ寄りに位置しているかな?
エカマイ側の改札を出て奇数側へ降りたら、すぐ斜め前くらいにお店があるので、迷うことなく見つけられますよ!

目印はこの看板。
メニューも少しわかるし、お洒落!
GOOD FELLAS(グッドフェローズ)の店内

店内はヴィンテージっぽい雰囲気もあるお洒落な感じ。
内装がカジュアルな感じだし、店員さんも気さくでフレンドリーなので、初めてでも臆することなく利用できるでしょう。(カフェで臆する人おらんか)
この日は日曜だったかな?夕方ぐらいに利用したのですが、お客さんの入りは半分くらいでした。
タイ人、欧米人、アジア人と国籍問わず利用者がいたのですが、注文カウンター付近の客層は常連さんチックな人々が多かったです。

立地が良い点や、ホステルが併設されている点などから、近所の人や宿泊客の利用者が多そうなことが伺えました。
ちなみに数年前に訪問したことがあるのですが、以前はこの半分くらいの小さなお店だったと記憶しています。
増築されて居心地の良さも倍増したんじゃないかなあ。

店内では、こんな雑貨類やバンコクのマップも販売されていました。
GOOD FELLAS(グッドフェローズ)のメニュー
メニューはドリンクだけでなくフードも充実しています。

こちらはドリンクですね。
価格帯はローカルカフェと外資チェーンの間くらいで、良心的。

こちらはフード。
朝7:30からオープンしているので、サンドイッチや卵系の朝ごはんや昼ごはんに適したメニューの選択肢が豊富でした。
ハンバーガーも美味しそうやな。
注文カウンター付近にはケーキの入ったショーケースもあり。
この日は少し小腹が減っていたのでスコーンを注文してみました。

相棒はアイスラテです。

ラテは80バーツだったのですが、とにかくサイズが大きい!
これはお得感あるなあ。
ミルクたっぷりで味も普通に美味しいです。

スコーンは温めてから提供して貰えます。
シットリとした食感で、パサッと感は少なめ。
一緒についてきたベリーのジャムの酸味が強めなので、バターと一緒に付けて食べると甘じょっぱすっぱで最高でした!
基本情報
| 店名 | GOOD FELLAS(グッドフェローズ) | 
| 住所 | 1039-1041, Sukhumwit 55 (main street), Klongton Nuei, Watthana, Bangkok 10110 | 
| 電話番号 | 099-115-6868 | 
| 営業時間 | 7:30-18:00 | 
| 定休日 | なし | 
| 最寄り駅 | BTS トンロー駅すぐ | 
| https://www.facebook.com/goodfellascafeandhostel | 
まとめ
休日は家で作業をする事が多い私ですが、自宅では集中できないマンなので、気分転換に気軽に行けるカフェは常に探しています。
今回ご紹介したGOOD FELLAS(グッドフェローズ)は駅前だしWi-Fiあるし、居心地良いしで、まさにドンピシャでした。
フードも充実しているので、食事もとりながらダラダラ作業したい日にまた利用したいな。
>>Instagramはじめました<<
ブログ更新情報やブログに掲載予定の無いちょっとした情報を発信予定です。 まだ始めたばかりで試行錯誤中ですが、興味のある方は是非フォローよろしくお願いします!
 
  
  
  
  
