日本料理 バンコク|トンロー「闘鶏(しゃも)」大阪の人気焼き鳥店がバンコクに上陸! 闘鶏(しゃも)はトンローにある焼き鳥店。軍鶏を扱った鶏料理がメインのお店で、本店の大阪は予約必須の超人気店なんです。私も大阪時代によく訪れていた大好きなお店なので、待望のバンコク進出といった感じ。清潔感のある店内とフレンドリーな店員さんも好印象です。 2022.04.22 日本料理
イタリアン バンコク|プラカノン「AZZURRO Fortysix(アズーロ フォーティーシックス)」駅近なのに緑がいっぱいのイタリアンレストランでランチ プラカノン駅の裏手にある「AZZURRO Fortysix(アズーロ フォーティーシックス)」緑がいっぱいのイタリアン。落ち着いた雰囲気で食事ができ、ガーデンスペースが見えるテラス席はノマドにもおすすめです。今回はランチで利用しました。 2022.04.20 イタリアンランチ
タイ料理 バンコク|わんこそば気分が楽しめるクイッティアオ店「Pranakorn Noodle Restaurant(プラナコーンヌードル)」 プラナコーンヌードル(Pranakorn Noodle Restaurant/ก๋วยเตี๋ยวเรือพระนคร)はアヌサワリーにあるクイッティアオ専門店。1杯18バーツという激安価格なので、わんこそば気分を楽しむ事ができます。今回はオンヌット店を訪れました。 2022.04.14 タイ料理
ラーメン・うどん・そば バンコク|日曜限定プロモーション!「リンガーハット」で50%オフ皿うどんを堪能! リンガーハットの皿うどんを食べるなら絶対に日曜がおすすめ!なんてったって日曜は皿うどんの全サイズが50%オフで食べられるんですから!今回は夜限定のプロモーションも併用し、皿うどんと生ビールをお手頃価格で楽しんできました。 2022.03.30 ラーメン・うどん・そば
タイ料理 バンコク|RUNG REUAN(ルンルアン)ミシュラン認定の味が50バーツで楽しめるクイッティアオ屋さん RUNG REUAN(ルンルアン)はプロンポンにあるクイッティアオのお店です。いつも人で賑わうこのお店はなんとミシュランのビブグルマンに5年連続で認定されているお店!ミシュラン認定の味がたった50バーツで楽しめる、超有名店です。 2022.03.27 タイ料理ラーメン・うどん・そば
イタリアン バンコク|「Mama Dolores」サトーンエリア・イェンアガート通りにある地中海料理のお店 「Mama Dolores」はシーロムエリアにある地中海料理のお店です。イタリア、スペイン、モロッコ、ギリシャの4か国の料理が一度に楽しむ事ができます。大きな窯のある店内はリゾートのような雰囲気が素敵!ランチにもディナーにも、デートにも女子会にもおすすめです。 2022.03.19 その他の異国料理イタリアンランチ
日本料理 バンコク|「エビスダイニング」シーロムで串焼きや鍋などのモツ料理が食べられるお店 エビスダイニングはタニヤ通りにある居酒屋。モツ焼きやもつ鍋など、モツを使った様々なメニューが食べられるお店です。もちろんモツ以外のメニューも美味しいです。清潔感がある店内は女子会や宴会にもおすすめ!店内は分煙で、喫煙者・非喫煙者両方に優しいお店です。 2022.03.13 日本料理焼肉・ステーキ
中華料理 バンコク|シーロム「紅燈籠(ホン テオン ロン)」バンコクでは珍しい?上海名物の焼き小籠包を初体験 シーロムにある「紅燈籠(ホン テオン ロン)」や上海名物の焼き小籠包が有名なお店。名物の焼き小籠包だけでなく、どの料理も満遍なく全部美味しかったので、バンコクでお気に入りの中華が増えました。今回はランチで利用。注文したメニューをご紹介します。 2022.03.05 中華料理
日本料理 バンコク|「味里(みさと)」シーロムの老舗日本料理店で人気のとんかつランチ シーロム・タニヤ通りのすぐ近くにある「味里(みさと)」はトンカツやてんぷらなど、揚げ物が美味しいことで知られる日本料理屋。とんかつ屋の競争率の激しいバンコクでも、多くの日本人から支持を集めているお店です。今回はランチで利用してきました。 2022.03.03 ランチ日本料理
その他の異国料理 バンコク|MARGARITA STORM(マルガリータ・ストーム)24時間営業!ナナ駅近くで気軽に入れるメキシカン MARGARITA STORM(マルガリータ・ストーム)はナナ駅から徒歩3分の場所にあるメキシカン。タコスやナチョスなど、メキシカンを代表する食べ物が勢ぞろいしていて、尚且つ良心的な価格帯が魅力です。24時間営業なので朝活もランチもOK! 2022.02.27 その他の異国料理