スイーツ Gelate|セントラルワールドのおすすめジェラート!低カロリーで罪悪感ゼロ! Gelateは、セントラルワールドのおすすめジェラート屋さん。ポップでかわいい見た目に反して、なんと低脂肪で低カロリーなのだとか!お買い物に疲れたらアイスや甘いものが食べたくなりますよね。そんな時にぴったりな低罪悪感デザートです。 2022.10.19 アイススイーツ
カフェ バンコク|アソーク・プロンポン・トンローでパンケーキが食べられるカフェまとめ スクンビット周辺(アソーク・プロンポン・トンロー)でパンケーキが食べられるお店をまとめました!パンケーキだけでなく朝食やランチにも利用できるお店が多いので、ぜひ参考にしてみてください!記事内には各お店の詳細情報も記載しています。 2022.05.08 カフェスイーツ
ランチ バンコク|プロンポン「Chu」パンケーキが人気のお洒落カフェでランチ Chuはプロンポンにあるカフェです。パンケーキやエッグベネディクトが人気で、日本人だけでなく欧米系の方もよく訪れるお店。ガーデンが素敵な店内は1人でも入りやすい雰囲気なので、パソコン作業にも良さそう。朝8時からオープンしているので朝活にもおすすめです。 2022.05.22 カフェスイーツランチ
スイーツ バンコク|「Milch(ミルヒ)」ぽわんぽわんのスフレチーズケーキをお持ち帰り Milch(ミルヒ)は由布院発のケーキ屋さん。極上のミルクを使ったスフレチーズケーキは、バンコクではなかなか食べられないぽわんぽわんの食感が最高です。今回はメガバンナー店を利用しましたが、サイアムパラゴン、空港などにも支店あり。 2022.05.16 スイーツ
カフェ バンコク|「Patom Organic Living」トンロー奥の隠れ家的なガーデンカフェ 「Patom Organic Living」はトンローの奥の方にあるガーデンが素敵なカフェ。住宅街に突如現れる広い敷地のカフェは伸び伸びとくつろげる中庭が特徴的です。オーガニック製品を扱うカフェで身体に優しいコーヒーブレイクが楽しめます。 2022.05.02 カフェスイーツ
カフェ バンコク|Seventeenth Canal(セブンティーンス キャナル)オンヌット通り奥にあるテラスが素敵な隠れ家カフェ Seventeenth Canalはオンヌット通りのソイ17にある隠れ家的なカフェ。テラス席には池があり、水辺でまったりくつろぎながら癒しのカフェタイムを楽しむ事ができます。サボテンや盆栽などの販売ブースもあり、カフェ以外の楽しみ方も可能。 2022.02.19 カフェスイーツ
カフェ バンコク|MIRUKU-Pure Milk(ピュアミルク)チャトチャックウィークエンドマーケットで日本を感じるシェイク屋さん チャトチャックウィークエンドマーケット「MIRUKU-Pure Milk」はレトロな日本の雰囲気があるカフェ。カフェと言ってもスムージーやシェイクがメインのテイクアウト専門お店で、ミルクたっぷりのまろやかなドリンクが人気。買い物の休憩に丁度良いです。 2022.02.08 アイスカフェスイーツ
スイーツ バンコク|「andJo」世界を旅したパティシエが作るフレンチスタイルのパティスリー サトーンエリアにあるパティスリー「andJo」2020年にオープンしたお店。フランスの伝統的な焼き菓子をメインにした商品ラインナップは見た目も可愛く味も良い!今回はブラウニーとカヌレを購入しましたが看板メニューのマカロンは手土産にもおすすめ! 2021.12.02 スイーツ
カフェ バンコク|「CHEESECAKE HOUSE」20種類のチーズケーキがずらり!トンローのパティスリー&レストラン 「CHEESECAKE HOUSE(チーズケーキハウス)」はトンローとエカマイの間にあるパティスリー&レストラン。その名の通り色々なチーズケーキが並ぶショーケースは圧巻!チーズケーキ好きなら一度は訪れたいお店と言えるでしょう。 2021.11.18 カフェスイーツ
スイーツ バンコク|「Anri Bakery(アンリ)」バンコクで人気!日本発の絶品アップルパイ セントラルワールド6階にある「Anri Bakery(アンリ)」は、日本生まれのベーカリー。アップルパイが人気の同店は、休日など人が多い時間には行列ができる程の人気店です。今回はアップルパイとサツマイモパイのレビューを書いています。 2021.11.02 スイーツ