定食のどらやはプロンポンにある定食屋さんです。
ホンマグロを使ったメニューが豊富なので、マグロ好きにおすすめ!
一人でも利用しやすいお店の雰囲気や、フジスーパー5号店やカルディと同じビルにあるので、お買い物ついでに気軽に立ち寄れる好立地も嬉しいポイントです。
定食のどらやの場所

定食のどらやは、スクンビット・ソイ24のビルの中にお店を構えています。
最寄り駅はBTSプロンポン駅で、徒歩約11分。
地下にフジスーパー5号店が入っているビルの2階に位置しています。
駅から24を真っすぐラマ4方面に歩いて行くと、左手にお店があるので、迷ったりすることなくたどり着けるでしょう。
ビルの敷地に内に入ったら、外にあるエスカレーターで2階へ上がると、目の前にお店があります。
駐車場もあり。
定食のどらやの店内
店内はそんなに広くありませんが、明るく清潔感があります。

平日の夜に訪れたところ、客層は、居酒屋として利用するグループと、1人でサクッと定食を食べている人と、半々くらいの割合でした。
これは1人でも入りやすそうでありがたいです。
日本語が少し話せる店員さんがいたりもして、サービス精神も旺盛。
広い訳でもなく、個室も無いので、4名くらいまででの訪問がベターかな。それ以上多いとタイミングによっては入れない可能性もあるので、事前に電話などで確認するのが良いでしょう。
定食のどらやのメニュー
メニューはホンマグロ推し!

まずはホンマグロについて勉強しましょう。笑
意外と知らなかったので、こういうのを読むの面白いです。

そしてマグロのメニューたち。
ネギトロもマグロステーキもそそられますね。

普通にお刺身のどんぶりもあります。

土のメニューもすべてセットの価格です。
とはいえ、少し高めの価格設定かなというのが正直な感想。
まあ新鮮なお魚だから仕方ないですよね。

お魚以外にトンカツや炒め物などのメニューもあり。
うーん、やっぱりちょい高めかな。
立地を考えるとこんなもんかなという気もしますが。

単品メニューもあるので、晩ごはんはビールとおつまみでというスタイルの方も利用しやすいです。



カマ焼き好きなんですよねー。
しかしこの日は売り切れでした。残念。


期間限定えびたたき。えび好きとしては是非頼みたい。
この日は2名で訪れ、ホンマグロのネギトロスタミナ丼セットと、豚のしょうが焼きセット、そしてえびたたきも注文しちゃいました。大奮発です。

セットのメニューは、メインと汁物、茶わん蒸し、小鉢、お新香。
みそ汁だけとかじゃないのは嬉しいですね。

あ、その前にサラダも出てきました。
「サービスです」と言って提供されたので、普通のセットに常時付いているのか、謎にサービスされたのか、どちらかは分かりません。

茶わん蒸しってお家で作るの面倒なので、外でたまに食べられるの嬉しい。
優しい味わいで美味しかったです。

ネギトロ丼は温玉が乗っていて、少し味付けされていたような。
スタミナ丼というのは温玉の事なのかな?
ネギトロはこれでもかってくらいたくさん乗っていて、これは高いだけあるなと納得でした。
私はお醤油とワサビ少なめで、お魚の味を楽しむのが好きです。
ふわふわ食感のネギトロに、濃厚な卵の黄身が絡まって、とろけました。

同行者のしょうが焼き定食。
こちらもボリューム満点です。

ショウガがしっかり効いていて、これも美味しかった。
付け合わせのサラダが多めなので、サラダ感覚で食べれてヘルシーな気分になれそうです(?)

さいごはえびたたき。

とろとろの食感に、エビの旨味が凝縮。
これ、どんぶりで食べたいわ。笑
甘さをしっかり感じる事ができたので、甘エビ好きの方は是非。
基本情報
| 店名 | 定食のどらや |
| 住所 | 89/8 2nd Floor Room no 203 Sukhumvit 24 Alley, Klongton Khlong Toei, Bangkok 10110 |
| 電話番号 | 095-551-7913 |
| 営業時間 | 11:00-22:00 |
| 定休日 | なし |
| 最寄り駅 | BTS プロンポン駅から徒歩約11分 |
| https://www.facebook.com/doraya.thailand |
まとめ
フジスーパー5号店のお買い物ついでに立ち寄れる「定食のどらや」いかがでしたか?
メニューを見た時、全体的に高いなと感じたのですが、味も美味しいし、ボリュームもしっかりあって、盛り付けも綺麗なので、総合的に見たら妥当な価格設定かなというのが最終的な決丼です。
でも私のような庶民はそんなに頻繁には行けないかもなので、また美味しい海鮮を食べて贅沢したいなという気分の時に利用したいです。
あと、帰りにカルディにも寄れるのは結構ポイント高いかも。


