居酒屋かぁちゃん|プラカノン路地裏にあるアットホームな大衆居酒屋

日本料理

居酒屋かぁちゃんはプラカノンの路地裏で古くから営業しているお店です。

アットホームな雰囲気でとても居心地が良いのが魅力のひとつ。

もとはプロンポンで営業していたお店がプラカノンへ移転してきたのですが、プロンポン時代から通っている常連さんもたくさんいるようです。

 

居酒屋かぁちゃんの場所

居酒屋かぁちゃんの最寄り駅はBTSプラカノン駅。

ラマ4通り方面に位置しているのですが、駅からの所要時間は徒歩約3分と至近距離です。

駅を出たらオンヌット方面、偶数側の道へ降り、そのまま真っすぐ進みます。

ラマ4がスクンビット通りに合流する交差点の信号を渡り終えてからラマ4へ入り、1番最初のソイを左に曲がり、すぐの路地をまた左に曲がると左手にお店があります。

近所にうま食堂もあるので、目にしたことがある方も多いかもしれません。

お店の前には駐車スペースもあるので、お車でのアクセスもOKです。

 

居酒屋かぁちゃんの店内

店内は「ザ・昭和の居酒屋」といった雰囲気。

1階にはテーブル席があり、写真は2階の座敷です。

畳が敷かれているのが良いですね。

2階には個室もあり。

個室もあり、6~8人くらいまでなら入れそうです。

壁にはメニューがぎっしり!

 

居酒屋かぁちゃんのメニュー

それではかぁちゃんのメニューを見ていきましょう。

下記は一部抜粋になりますので、価格帯の参考にしてくださいね。

ご飯もの、寿司、サラダ。

前菜系とホイル焼き。ホイル焼き良いですねー。

焼き鳥や焼魚、串揚げもあります。

一部抜粋ですがこれだけでも結構な量ですね。

 

まずはお通しです。

ナッツとチータラのタラの部分が出てきました。

そして後からお好み焼きも。

お通しのチョイスが独特ですね。

お好み焼きはフワッとしていて美味しかったです。

たこわさは追いワサビが出来る事に魅力を感じました。

かぁちゃんサラダはボリューム満点。

しっかりしたサイズのエビが入っていてコスパ良いですね。

豆腐の水分を切って、揚げたもの。

さつま揚げのようなフワフワ食感で好きでした。

レンコンのはさみ揚げはツナと大葉が挟まっていて良い仕事してました。

肉じゃがはもう少しズクズクになるまで煮込まれているのが好きです。

ピリ辛手羽先も美味しかった。

コロッケは普通です。

この日優勝したのはシメに食べたミックスおにぎりです。

中にはシラス、明太子、鮭などがミックスされて入っていて、めちゃくちゃ贅沢な味がしました。

家でも真似したいけど、食材費用が高く付きそうだなー。

 

基本情報

店名居酒屋かぁちゃん
住所1108 18 Sukhumvit Plus 1 Alley, Phra Khanong, Khlong Toei, Bangkok 10110
電話番号02-392-3207
営業時間月-金:17:00-24:00
土-日:11:00-24:00
定休日なし
最寄り駅BTS プラカノン駅から徒歩3分

まとめ

こんかいは居酒屋かぁちゃんをご紹介しました。

路地裏にあるというその立地上、フラッと立ち寄るお店というよりはわざわざかぁちゃんに行くためにプラカノンまでやってくるという人の方が多そうな雰囲気でした。

店員さんもフレンドリーで居心地が良く、料理も価格を考えればコスパが良いんじゃないかと思います。

タイトルとURLをコピーしました