NOC Coffee|ノマドもOK!エカマイの静かな住宅街にあるカフェ

カフェ

NOC Coffeeはエカマイの路地裏、静かな住宅街にあるカフェです。

POWWOWWOWという施設の1階に位置していて、緑いっぱいでのんびりできる雰囲気はノマドにもおすすめ。

都会の喧騒を忘れて、静かなひと時を過ごせるでしょう。

もちろん個性豊かなコーヒーも魅力のひとつです。

NOC Coffeeの場所

NOC CoffeeはBTSエカマイ駅から徒歩7分の住宅街の中にあります。

スクンビット・ソイ42と40を繋ぐソイ・スックチャイ(Suk Chai)のちょうど真ん中位に位置していて、人気のソムタムレストラン「バーン・ソムタム」のちょうど向かいです。

POWWOWWOW BKKというコミュニティモール?の1階部分が注文カウンター、2階部分がイートインスペースとなっていて、敷地の外からも確認ができます。

駐車場もあるので、車でのアクセスもOKですし、もちろん徒歩でも余裕です。

私は駅から歩いて行ったのですが、ソイ・スックチャイは交通量もそこまで多くなく静かな通りなので、昼間にお散歩がてらのんびり歩くと気持ち良かったですよ。

緑いっぱいの静かな環境でノマドにも良さそう!

NOC Coffeeの1階、注文カウンターは白で統一された洗練された雰囲気が、タイの今っぽい。

最近流行のカフェ(というか私が気になるカフェ)は、結構こういうデザインの内装にされているお店が多いように感じます。

この施設自体に緑がたくさんあるので、自然豊かな敷地内の雰囲気と無機質なカフェの雰囲気がアンバランスで、逆に調和取れている感じがして好みでした。

この日は隣のお店でタイ料理を食べたついでに注文したので2階席には行っていないのですが、2階にはクーラーが効いたイートインスペースと、広々としたテラス席があるみたい。

Googleマップで写真を眺めているとPC作業をされている姿もたくさん出てきたので、気分転換にカフェで作業したい時なんかにも居心地が良さそうです。

NOC Coffeeのメニュー

メニューはこんな感じ。

そんなに種類は豊富ではないのですが、コーヒー以外のメニューもありました。

トーストなど、カフェらしいフードもあります。

豆だけの購入もできるので、お家でコーヒーを淹れる方はいかがですか?

スイーツは注文カウンターの隣。

数はあまり多くありませんが、シンプルで魅力的なスイーツたちが並んでいました。

ちなみにこの辺はLAZADAやShoppeeでも購入できます。

この日はランチの後だったので、アイスラテを注文しました。

上記に掲載したメニューのBlackがアメリカーノ、Whiteがラテとの事です。

DIRTYは氷が入っていない冷たいエスプレッソで、同行者はこちらを注文。

ラテはミルクたっぷりで、コクがあり、美味しかったです。

DIRTYは苦みが少し強めの大人な味。氷が入っていない冷たいコーヒーは新鮮でした。

基本情報

店名NOC Coffee
住所10 Suk Chai Alley, Phra Khanong, Khlong Toei, Bangkok 10110
電話番号097-171-2728
営業時間9:00-18:00
定休日なし
最寄り駅BTS エカマイ駅から徒歩7分
Facebookhttps://www.facebook.com/noccoffeeco.thailand/

まとめ

今回はエカマイの住宅地の中にあるカフェ「NOC Coffee」をご紹介しました。

路地裏に素敵なカフェが多いエカマイエリアは散策するととても面白いです。

近くには個人的に結構気に入っているKEEN HOUSEというカフェもあり。

バンコク|「A KEEN HOUSE」コワーキングスペースあり。エカマイの隠れ家一軒家カフェ
「A KEEN HOUSE(キーンハウス)」はエカマイ南側にある隠れ家一軒家カフェ。白で統一された店内はとにかくお洒落な落ち着いた空間です。様々なアートを飾る店内では不定期でワークショップも開催。コワーキングスペースもあるので一人でも入りやすいです。

ちなみにこの横のステーキ&北タイ料理のお店「NEUA.NEUR.BKK」も、お洒落で美味しくておすすめです!

バンコク|「NEUA.NEUR.BKK」エカマイ住宅街にある北タイ料理&ステーキのお店
「NEUA.NEUR.BKK」はエカマイ偶数側の住宅地の中にあるレストランです。北タイ料理と牛ステーキが売りのお店で、他にはないお洒落な雰囲気がある事から、タイの若者たちに人気が出ています。今回はランチで利用。味は本格的で美味しかったです。

このソイだけでもけっこ魅力的なお店があるので、お散歩がてら足を運んでみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました