Ramen Dining BASARAは、オンヌット駅徒歩圏内のラーメン居酒屋です。
落ち着いた内装の店内は、ラーメン屋とは思えない上品さがあります。
エカマイの人気店TsuNaGuのオーナーが開業したお店で、女性でも食べやすいあっさりとした味わいのラーメンが魅力です。
Ramen Dining BASARAの場所
Ramen Dining BASARAは、オンヌットにあるラーメン屋さん。
最寄り駅はBTSオンヌットで、徒歩約6分です。
奇数側のスクンビット通り沿いにあるので、車やバスでオンヌット方面へ向かう際に良く目立っています。
駅を出て奇数側をプラカノン方面へ歩いて行くとオンヌット通りへぶつかるのですが、通りを超えて更に直進すれば右手にお店が見えますよ。
駐車場は聞いていませんが無さそうな雰囲気だったので、電車で行くのがベター。
Ramen Dining BASARAの店内

店内は結構広くて、落ち着いた雰囲気。
ラーメン屋というよりちょっと高い居酒屋みたいな感じ。
店名にRamen Diningと付いているのが、なんかわかります。

カウンター席も十分にあり、1人でも入りやすいです。

おしぼりも高い居酒屋みたいです。お上品。
庶民的なラーメン屋さんも好きですが、こういう落ち着いた雰囲気のお店だと女性同士でも入りやすそうですね!
私が訪れたのは土曜の早めの時間だったので、お客さんはまばら。
客層は日本人だけでなく欧米人やタイ人など幅広かったです。
深夜まで開いているので、オンヌットに住んでいる私的には、スクンビットで飲んだ帰りの〆ラーメンとかに使えそうだなと思いました。
Ramen Dining BASARAのメニュー
メニューの写真をご覧ください。


ラーメンは香味醬油と真熟成豚骨、特製豚骨醤油の3種類で、それぞれ具材や麺の種類が違うみたいです。
価格帯は少しお高めですが、ハーフサイズもあるので飲んだ〆にちょこっと食べたい時なんかに良さそう。





ラーメンの他にお刺身やおつまみ、串物もあり、居酒屋としての利用も出来ます。


お酒の種類もかなり豊富です。
この日は真熟成とんこつラーメンと、揚げ餃子、生ビールを注文しました。

普段あまり飲まないので、お店で飲む生ビールは久しぶりです。うまぁ。

カウンターではラーメンを作る姿を見ることが出来ます。工場見学とか好きなので、こういう席に座って厨房を眺めるのも好きです。
一杯一杯丁寧に作られている様子も見られて安心です。

出てきたのはこちら。
チャーシューがピンクで綺麗。

別角度からもどうぞ。

麺は細麺です。
スープは結構コッテリめかな?と思いきや、見た目に反してアッサリ。食べやすくてあっという間に食べ終わってしまいました。
アッサリだったので、スープを飲み切ってしまいそうな衝動に駆られましたが、グッと堪えました。

揚げ餃子も安定感あり。
居酒屋としても利用してみたいなあ。
基本情報
| 店名 | Ramen Dining BASARA |
| 住所 | Onnuch Market, Block 6103, Sukhumvit Road, Phra Khanong Nuea, Khet Watthana, Bangkok, 10110, 10110 |
| 電話番号 | 064-294-2443 |
| 営業時間 | 17:00-翌2:00 |
| 定休日 | なし |
| 最寄り駅 | BTS オンヌット駅から徒歩6分 |
| https://www.facebook.com/profile.php?id=61563839440621 |
まとめ
今回ご紹介したBASARAの近くは、最近日本食のお店が続々とオープンしているエリアでもあります。
気になる居酒屋は他にも色々あるので、少しずつ開拓していきたいです。
飲みに行くとなると必然的にプロンポンやトンローになってしまう人も多いかもしれませんが、たまには気分を変えて、オンヌットで一杯やってはいかがでしょう?


