スイーツ TSUBAME DONUTS|もちもち?ふわふわ?大豆粉で作るヘルシードーナッツ トンローにあるTSUBAME DONUTSへ行ってきました!大豆粉使用でヘルシーなのに美味しいドーナツは罪悪感ゼロ!見た目も可愛いのでお呼ばれの手土産にもおすすめの一品。サミティベート病院やフジスーパー4号店と同じソイなので、病院やお買い物の帰りに立ち寄れるのも良い。 2023.12.09 スイーツ
その他の異国料理 Danzante Mexican Restaurant|エカマイ路地裏にある可愛いのに本格派のメキシカン Danzante Mexican Restaurantは、スクンビット・ソイ61にあるメキシコ料理店。店内の雰囲気が可愛くハッピーなので、女子会や大人数でのパーティーなどにもおすすめです。メキシコ人オーナーが作る本格料理はどれも美味しくて超おすすめ!ホスピタリティも抜群です。 2023.12.07 その他の異国料理
マッサージ・スパ MY SPA(マイスパ)|日本語対応OK!アソーク・タイムズスクエアビル内のマッサージ&スパ MY SPA(マイスパ)はアソークのタイムズスクエアビル内にあるマッサージ&スパ。クリニックやスパがひしめくこのビル内で数少ない日本語対応OKのスパということもあり、在住者だけでなく旅行者にも人気のお店。今回はフェイシャルを中心に2時間のコースをお願いしました。 2023.12.05 マッサージ・スパ
日本料理 Chubby with 宝塚パンドン|フィフティーフィフストンロー内にある日本の洋食が食べられるお店 Chubby with 宝塚パンドンは、55thトンローにある洋食屋さん。ハンバーグやローストビーフなどの肉料理をメインに、日本の洋食メニューを展開しています。副菜が多く、沢山の野菜を付け合わせとして食べられるのが魅力です。種類豊富なチーズケーキもおすすめ! 2023.12.01 スイーツ日本料理
ミャンマー ミャンマー|ヤンゴン旅行中に絶対に食べたいミャンマー料理6選 ミャンマー旅行でおすすめグルメと言えばなんでしょう?この記事ではミャンマーで絶対に食べたい6つの料理をご紹介しています。5つの国に面していて、多くの少数民族が生活しているミャンマーは、食文化も多種多様!中でも日本人でも食べやすいシャン料理がおすすめです。 2021.01.28 ミャンマー
ミャンマー ミャンマー|ヤンゴンで絶対買いたい人気・定番おみやげ11選 ミャンマー・ヤンゴンで購入したいお土産を、食べ物・飲み物・雑貨の3つのカテゴリ分けてみました。会社や学校向けのバラマキ土産から、特別な人へ向けたちょっと良いお土産まで満遍なくピックアップしたので、お土産選びの参考にして頂けると嬉しいです! 2021.01.29 ミャンマー
カンボジア カンボジア|プノンペンで絶対買いたい人気・定番お土産11選 カンボジア・プノンペンで購入したいお土産を、食べ物・飲み物・雑貨・高級品の4つのカテゴリ分けてみました。会社や学校向けのバラマキ土産から、特別な人へ向けたちょっと良いお土産まで満遍なくピックアップしたので、お土産選びの参考にして頂けると嬉しいです! 2023.08.03 カンボジア
日本料理 とん清|ほっこりする家庭の味が楽しめるプロンポンの老舗定食屋さん とん清は、古くからプロンポンで営業する老舗定食屋さん。リーズナブルな価格帯と、ほっこり安心感のある家庭的な味が魅力のお店です。駅から徒歩圏内でアクセスも良し。漫画があったり、日本のテレビが見れたりと、日本の大衆食堂で食事している気分になれるお店です。 2023.11.21 日本料理
バンコク バンコクってどんなところ?日本からの行き方・ベストシーズン・交通など基本情報まとめ 日本からバンコクへの行き方やエリアの特徴、公共交通機関など、これからバンコク旅行の計画を立てる方が知っておきたい情報をひとまとめにしてみました。地方都市までの行き方、ベストシーズンなども併せてご紹介しているので、旅のお供にどうぞ。 2023.11.19 タイ基本情報バンコク
カフェ PALETTE(パレット アートスペース)|ノマドにもおすすめ!トンロー駅下のギャラリー併設のカフェ PALETTE(パレット アートスペース)は、BTSトンロー駅の真下にあるギャラリースペース併設のカフェです。店内はアートや様々な書籍の並ぶ広々とした空間。Wi-Fi完備でノマドにもおすすめです。2階のギャラリーでは不定期で展示やワークショップも開催しています。 2023.11.15 カフェ