ラーメン・うどん・そば屯ちん(TONCHIN)|タイでも人気!NYミシュランガイド掲載のラーメン屋さん 屯ちん(TONCHIN)はチットロムとサイアムにお店を構えるラーメン屋さんです。NYのミシュランガイドに掲載されたことがあるお店で、タイに進出して以来、人気を博しています。今回は1号店であるチットロムのMercury Ville店へ行ってきました。2023.09.13ラーメン・うどん・そば
カフェLeTAO Cafe(ルタオカフェ)|小樽の人気洋菓子店のふわっふわスフレパンケーキ LeTAO Cafe(ルタオカフェ)セントラルワールド店へ行ってきました!エムクオーティエにも店舗を持つお店ですが、カフェ業態はセントラルワールドかパラゴンのみ。魅力的な写真に釣られ、スフレパンケーキとプリンパフェを堪能しました。お持ち帰り用スイーツも豊富です。2023.08.20カフェスイーツ
タイ生活情報即日完了!プラチナム・ファッションモールでお直しするならThanawat Tailor(タナワット・テイラー) Thanawat Tailor(タナワット・テイラー)は、プラチナムモール(プラトゥーナム市場)にあるお直し屋さん。お買い物をしたついでに裾上げやサイズ直しをしてから持って帰れるのが魅力的です。今回は80バーツ・30分でパンツの裾上げをやってもらいました!2023.08.18タイ生活情報
中華料理CANTON PARADISE|おすすめは点心!セントラルワールドの香港・広東風中華料理店 CANTON PARADISEはセントラルワールド7階の飲食店フロアにお店を構える香港・広東料理のお店です。豊富な種類の点心や、香港風のお粥などが名物みたい。小籠包や飲茶なら鼎泰豊へ行ってしまいがちですが、大人数で訪れるならこちらもおすすめです。2023.08.10中華料理
カフェPARIS MIKKI|本場パリ仕込みの本格パティスリーで贅沢ティータイム PARIS MIKKI(パリミキ)はバンコクに複数の店舗を構えるパティスリーです。パリで修業をしたパティシエが作るケーキは超本格派でとにかく美味しい!キラキラしている宝石みたいな見た目は手土産にもぴったりです。今回はセントラルワールド支店を利用しました。2023.06.02カフェスイーツ
日本料理MO MO PARADISE(モーモーパラダイス)|しゃぶしゃぶ・すき焼き食べ放題のお店の贅沢ランチ モーモーパラダイスと言えば、日本でも有名なしゃぶしゃぶとすき焼きの食べ放題店。バンコクにもいくつかの支店を構えていて、タイの人にとても人気があります。今回は食べ放題で知られるモーパラで食べ放題じゃない贅沢なランチを楽しんできました。2022.10.29日本料理焼肉・ステーキランチ
スイーツGelate|セントラルワールドのおすすめジェラート!低カロリーで罪悪感ゼロ! Gelateは、セントラルワールドのおすすめジェラート屋さん。ポップでかわいい見た目に反して、なんと低脂肪で低カロリーなのだとか!お買い物に疲れたらアイスや甘いものが食べたくなりますよね。そんな時にぴったりな低罪悪感デザートです。2022.10.19スイーツアイス
焼肉・ステーキバンコク|サラダバーが充実の肉系ファミレス「Sizzler(シズラー)」セントラルワールド店 セントラルワールドの「Sizzler(シズラー)」へ行ってきました!シズラーは日本にもあるグリル料理とサラダバー中心のメニュー展開が魅力のファミレス。タイ国内ではセントラル系のデパートで広く展開されています。野菜がたくさん食べられてボリューム満点なのにヘルシー!2022.06.27焼肉・ステーキブッフェ
カレーバンコク|「日乃屋カレー」神田カレーグランプリ王者の味がセントラルワールドで味わえる 日乃屋カレー(Hinoya Curry)はバンコクに複数の店舗を展開するカレー専門店。日本の本店は神田カレーグランプリの栄冠に輝いた事のあるお店なのだとか。リーズナブルな価格で懐かしい日本の味が堪能できます。今回はセントラルワールド店へ行ってきました。2022.05.12カレー
イタリアンバンコク|ピザが美味しいイタリアン「PEPPINA(ペッピーナ)」セントラルワールド店へ行ってきた PEPPINA(ペッピーナ)はピザが美味しいことで知られるイタリアンで、バンコクに複数店舗を展開しています。スクンビット店は在住日本人御用達のお店ですが、今回はセントラルワールド店へ行ってきました。ピザもパスタも美味しくて良心的な価格設定でした。2022.02.21イタリアン